成城石井でも、アジア食材として人気のデーツが手に入るのをご存じでしょうか。デーツにはいろいろな種類があるものの、販売しているお店によって取り扱っている種類が異なります。それぞれの特徴を知っておけば、より自分好みのデーツを見つけやすくなります。

デーツって、見た目も味も意外とバラバラ。だからこそ、お気に入りを見つけたときの嬉しさもひとしおなんです!
この記事では、成城石井で買えるデーツの種類や特徴を紹介しながら、店舗で見つからなかったときの通販での選び方もご案内していきます。通販でも人気の商品をチェックすれば、お店にないときでも自分にぴったりのデーツを選べます。
成城石井にデーツはある?

成城石井では、店舗によって異なりますが、数種類のデーツが販売されていることがあります。しかし、取り扱いブランドはある程度決まっていることが多く、どの店舗でも似た傾向が見られます。

見かけるとつい手に取ってしまう、そんなおやつ的な存在でもあるんですよね。
サイズは食べきりサイズの小袋から500g程度の中サイズまで、気軽に試しやすいのも魅力のひとつです。
取り扱いがあるのは主に2〜3種類ほど
店舗によってばらつきはありますが、確認できた範囲では2〜3種類ほどのデーツが置かれていることが多いです。小規模な店舗では取り扱いがないケースもありますが、大型店舗では比較的見かけやすくなっています。
オンラインショップでも類似の商品が見つかりますが、在庫や時期によってラインナップは変動します。近くに大きめの成城石井がある場合は、店頭で実物を確認できる可能性が高いです。
サイズは食べきりやすい小袋タイプから中くらいが中心
店頭で見かけたデーツはいずれも200g~500g前後のパック入りで、まず試してみたいという人にもぴったりの量感でした。通販では1kgの大容量も多いのですが、より手軽さを重視したサイズ構成になっていますね。
成城石井で買えるデーツの種類

成城石井で実際に確認できたデーツは、いずれも特徴のあるブランドばかり。店舗によって異なるものの、数種類の取り扱いが確認できました。ここでは、店頭や通販で見かけた商品を中心に、味やパッケージの特徴をまとめてご紹介します。

お気に入りの一袋に出会えると、ついリピートしたくなっちゃうんです。
ナキール サウジアラビア産デーツ(種あり・500g)

クドゥリ種という品種のデーツで、粒は大きめでジューシー。甘さは濃すぎずふんわりしていて、しつこさがなく食べやすい印象です。まろやかな甘みと柔らかい果肉は、マジョール系が好きな人にもぴったりです。

成城石井が直輸入している、Nakheel Alyaというサウジアラビアのメーカーによる製品です。しっかりした厚手のパッケージも特徴的で、パウチのままでも保管しやすく、500g入りで満足感のある内容量となっています。成城石井のバイヤーによる目利きが入っていると思うと安心感もあります。

パッケージも実物も、上品で粒ぞろいでお気に入りです!
ナキール サウジアラビア産デーツ(種あり・250g)

500gタイプと同じNakheel Alya製のクドゥリ種ですが、こちらは250gのコンパクトサイズ。初めて試してみたい方や、持ち歩いて少しずつ食べたい人に向いています。袋もしっかりしていてかばんに入れてもかさばらないサイズ感なので、ちょっとしたおやつにもぴったりです。

味や品質はそのままに、小分けで使いやすいのが魅力。手軽に試したいときは、まずはこちらのサイズから始めても良さそうです。
DATE CROWN クナイジ種(種あり・500g)

クナイジ種は黒みがかった色とコクのある甘さが特徴で、少し個性のあるデーツが好みの方におすすめです。DATE CROWNはアラブ首長国連邦の代表的なデーツブランドで、しっかりと熟成された甘みが楽しめます。濃厚でコクのある味わいは、ブラックコーヒーとも相性抜群です。

パッケージも高級感があり、保存性にも優れています。お菓子代わりにちょっとつまむのにちょうどいい、満足感のある一品です。
Tom and Luke フルーツ&ナッツ(チョコレートボール)

ドライデーツをベースにナッツやカカオを組み合わせた、チョコ感覚のおやつ。甘さは控えめですが、自然な風味と満足感があり、罪悪感の少ないおやつとして人気です。甘いものが食べたいときの置き換えおやつとしても大活躍します。

ほろほろとした食感がクセになる仕上がりで、冷蔵庫で冷やしても美味。デーツに馴染みがない人にもチャレンジしやすく、ギフトにもおすすめです。
Tom and Luke のチョコレートボールについては、こちらの記事で詳しく解説しています。気になるときは、ぜひ読んでみてくださいね。
店舗にないときは?通販で人気のデーツも紹介

成城石井で欲しいデーツが見つからなかったときは、通販を活用するのもひとつの方法です。容量のバリエーションや品種の選択肢も豊富なので、じっくり選びたい人にはぴったりの選択肢です。ここでは、通販で人気のデーツをタイプ別に紹介します。

種類が多すぎて迷ってしまうときは、まずは目的別で選んでみるのが安心です。
コスパ重視で選ぶならこのデーツ

『デーツクラウン デーツ クナイジ種(種あり・1kg)』は、価格と品質のバランスがとても良い一品です。黒糖のような濃い甘さとしっとり感が特徴で、クセがなく食べやすい味わいです。1kg入りでこの価格なのに、しっかりとした箱入りで見た目もきちんと感があります。
種があるタイプですが、そのぶん果肉はしっかりしていて、手を加えていない自然な印象。無添加で、素材そのままの味を楽しみたい人にぴったりです。
オーガニック派に人気のアイテム

『アリサン 有機なつめやし・マジョール種(種あり)』は、アメリカ産のオーガニックデーツ。特に味の良さで知られるマジョール種で、やわらかでありながらしっかりした甘みと食感が人気です。有機JAS認証つきなので、自然食品にこだわる人でも安心して選べます。
内容量は200gから1kgまであり、まず試してみたい人はもちろん、日常的に少量ずつ食べたい人にもちょうど良いサイズです。シンプルな素材だけで作られていて、料理にも活用しやすい一品です。
味にこだわるならこのブランド

『小島屋 無添加 マジョールデーツ(種あり・400g)』は、上野の人気店・小島屋さんが扱うデーツ。アメリカ産のマジョール種で、1粒1粒が大きく、存在感のある味わいが魅力です。やわらかさとコクのある甘みが両立していて、まさにデーツらしい味を楽しめます。
無添加で自然のままの味わいが引き立ち、食後のデザートやコーヒータイムにもおすすめ。しっかり粒がそろっていて、贈り物にも使える品質です。
種ありと種なしを比較するなら
ここで紹介したのは、いずれも『種ありデーツ』が中心でしたが、実は『種なしデーツ』も根強い人気があります。種を取る手間がない分、使いやすくて便利なのも特徴です。迷っている人は、味や食感の違いを見比べてみると、自分に合ったデーツが選びやすくなります。
種あり・種なしの違いや、それぞれのおすすめ商品が気になるときは、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
まとめ

成城石井の店頭と通販、それぞれの特徴を知っておくと、自分に合ったデーツを見つけやすくなります。
まずは気になる種類から、ひとつ試してみるのもおすすめです。

お気に入りの一粒に出会えると、それだけでちょっと幸せな気分になれますよ!